琵琶湖の源流、滋賀県東近江市奥永源寺地域で600年以上続く「政所茶(まんどころちゃ)」を産地から直接お届けします。
-
政所茶【手摘み・萎凋煎茶】茶縁の茶 2024 special ✴︎新茶✴︎
¥1,000
SOLD OUT
今年も茶縁の会のつくる政所茶をお届けします。 今年は個性の違う2種の「茶縁の茶」が出来ました。 この【茶縁の茶 Special】は「在来種」「無農薬無化学肥料」の茶畑で「手摘み」で収穫したのち、もう一手間、一晩茶葉に微風を当てながら管理し、ほんのり花の香のような萎凋香(いちょうか)を楽しんでいただけるように仕上げました。苦渋味も【茶縁の茶】より穏やかで、政所茶ならではの香りと滋味、そして心地よい余韻をしっかりお楽しみいただけます。 ぜひ、3煎4煎と煎を重ねて楽しんでいただければと思います。 茶畑の管理は政所に伝わる昔ながらの方法を徹底して守り、農薬や化学肥料を使わないのはもちろんのこと、土を豊かにするためにススキや落ち葉もたっぷりと敷きこんでいます。 ===== 〈茶縁の会とは…〉 茶縁の会は、政所茶を守りたいという想いを持った30代の女性が中心となり活動をする有志団体です。メンバーのほとんどが地域外に暮らしており、週末農業のような形で地元の方からお借りした 茶畑でお茶の生産をしています。 また、毎年5月の茶摘みの際にはSNSで全国からボランティアを募り茶摘みを行ったり、政所町の古民家などでお茶会を開くなど、女性目線で政所茶の魅力を外部の方に知っていただく機会づくりに楽しみながら取り組んでいます。 --------- 商品名:茶縁の茶 Special 原材料名:緑茶 内容量:25g 原料原産地名:滋賀県東近江市政所町 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。茶葉は他の香りが移りやすい性質です。移り香にご注意ください。 外サイズ:110×170mm ---------
-
政所茶【手摘み煎茶】茶縁の茶2024 ✴︎新茶✴︎
¥800
今年も茶縁の会のつくる政所茶をお届けします。 今年は個性の違う2種の「茶縁の茶」が出来ました。 この【茶縁の茶】は政所茶の王道を目指して作った「在来種」「無農薬無化学肥料」「手摘み」のお煎茶です。 茶畑の管理は政所に伝わる昔ながらの方法を徹底して守り、農薬や化学肥料を使わないのはもちろんのこと、土を豊かにするためにススキや落ち葉もたっぷりと敷きこみました。 収穫はたくさんの方にお手伝いに来ていただき丁寧に一枚ずつ手摘みで収穫し、その後茶工場で政所茶の香りを生かすため極浅蒸しで仕上げました。 政所茶ならではの香りと滋味、伸びのある爽やかな余韻をお楽しみいただけると思います。 ===== 〈政所茶縁の会とは…〉 茶縁の会は、政所茶を守りたいという想いを持った30代の女性が中心となり活動をする有志団体です。メンバーのほとんどが地域外に暮らしており、週末農業のような形で地元の方からお借りした 茶畑でお茶の生産をしています。 また、毎年5月の茶摘みの際にはSNSで全国からボランティアを募り茶摘みを行ったり、政所町の古民家などでお茶会を開くなど、女性目線で政所茶の魅力を外部の方に知っていただく機会づくりに楽しみながら取り組んでいます。 --------- 商品名:茶縁の茶 原材料名:緑茶 内容量:25g 原料原産地名:滋賀県東近江市政所町 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。茶葉は他の香りが移りやすい性質です。移り香にご注意ください。 外サイズ:110×170mm ---------
-
政所茶【玉露】(手摘み・在来) 佐藤謙次さん作 ✴︎2024年産✴︎
¥1,600
滋賀県東近江市奥永源寺産 政所茶の【手摘み玉露】をお届けいたします。 600年続く産地で、昔ながらの製法にこだわり佐藤さんが手間を惜しまず作られました。 在来種の茶樹を無農薬無化学肥料で育て、収穫の3週間前に藁で編んだコモをかけて遮光し、色と甘みを引き立たせています。 玉露ならではの甘みのあとに心地よい余韻が口の中に広がりますので、ぜひ一度お試しください。 生産量がごくわずかのため、無くなり次第終了となりますのでお早めにお求めくださいませ。 --------- 商品名:玉露 原材料名:緑茶 内容量:25g 原料原産地名:滋賀県東近江市 賞味期限:2025年5月 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。茶葉は他の香りが移りやすい性質です。移り香にご注意ください。 外サイズ:110×170mm ---------
-
政所茶【平番茶】小(30g)
¥450
琵琶湖の源流、滋賀県東近江市奥永源寺地域で無農薬栽培された政所茶のお番茶「平番茶」です。 平番茶は収穫時期が年に3回あり、それぞれの生産者は春番茶(3月下旬)、夏番茶(6月)、秋番茶(11月)のいずれかで番茶を収穫します。 収穫時期は違いますが製法はどれも同じです。 このパッケージには春番茶が入っています。 成熟した硬化した茶葉を収穫し、大きな木製の桶に詰めて30分蒸し、枝を取り除いて乾燥させるシンプルなものです。 桶に詰め込まれた際の圧で茶葉が平らになることから、「平番茶」と呼ばれています。 水色は黄金色がかった緑色でカフェインが少なく甘さのあるやさしい味わいです。 ※カフェイン含有量14.7mg/100cc(コーヒーの1/4、紅茶の1/2) 美味しい入れ方 HOT:茶葉5gに100度のお湯で抽出時間3分(3〜4煎お楽しみいただけます) COOL:茶葉10〜15gを1リットルの水に入れ冷蔵庫で2〜3時間(2〜3回繰り返し水を入れてお楽しみいただけます) 注意点:・商品に茶の枝茎が含まれている場合がありますが、茶葉と一緒に美味しくお召し上がりいただけます。 --------- 商品名:近江・奥永源寺 政所茶「平番茶」 原材料名:緑茶 内容量:30g 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷蔵庫などの冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。茶葉は他の香りが移りやすい性質です。移り香にご注意ください。 ---------
-
政所茶【平番茶】大(100g)
¥1,050
琵琶湖の源流、滋賀県東近江市奥永源寺地域で無農薬栽培された政所茶のお番茶「平番茶」です。 成熟した硬化した茶葉を収穫し、大きな木製の桶に詰めて30分じっくりと蒸し、枝を取り除いて乾燥させるシンプルなものです。 桶に詰め込まれた際の圧で茶葉が平らになることから、「平番茶(ひらばんちゃ)」と呼ばれています。 水色は黄金色がかった緑色でカフェインが少なく甘さのあるやさしい味わいです。 平番茶は収穫時期が年に3回あり、それぞれの生産者は春番茶(3月下旬)、夏番茶(6月)、秋番茶(11月)のいずれかで番茶を収穫します。 収穫時期は違いますが製法はどれも同じです。 このパッケージには春番茶が入っています。 ※カフェイン含有量14.7mg/100cc(コーヒーの1/4、紅茶の1/2) 美味しい入れ方 HOT:茶葉5gに100度のお湯で抽出時間3分(3〜4煎お楽しみいただけます) COOL:茶葉10〜15gを1リットルの水に入れ冷蔵庫で2〜3時間(2〜3回繰り返し水を入れてお楽しみいただけます) 注意点: ・内容量と価格を見直させていただきました。 ・商品に茶の枝茎が含まれている場合がありますが、茶葉と一緒に美味しくお召し上がりいただけます。 --------- 商品名:近江・奥永源寺 政所茶「平番茶」 原材料名:緑茶 内容量:100g 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷蔵庫などの冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。茶葉は他の香りが移りやすい性質です。移り香にご注意ください。 外サイズ:150×320×60mm ---------
-
政所茶【平番茶】ティーバッグ(小)
¥500
琵琶湖の源流、滋賀県東近江市奥永源寺地域で無農薬栽培された政所茶のお番茶「平番茶」のティーバッグです。 平番茶は収穫時期が年に3回あり、それぞれの生産者は春番茶(3月下旬)、夏番茶(6月)、秋番茶(11月)のいずれかで番茶を収穫します。 収穫時期は違いますが製法はどれも同じです。 成熟した硬化した茶葉を収穫し、大きな木製の桶に詰めて30分蒸し、枝を取り除いて乾燥させるシンプルなものです。 桶に詰め込まれた際の圧で茶葉が平らになることから、「平番茶」と呼ばれています。 水色は黄金色がかった緑色でカフェインが少なく甘さのあるやさしい味わいです。 ※カフェイン含有量14.7mg/100cc(コーヒーの1/4、紅茶の1/2) 便利なティーバッグになっています。 オフィスで、ピクニックで、様々なシーンでお楽しみください。 熱湯を注いでお召し上がりいただけるほか水出しもオススメです。 --------- 商品名:近江・奥永源寺 政所茶「平番茶(ティーパック)」 原材料名:緑茶 内容量:2.5g×12個 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷蔵庫などの冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。茶葉は他の香りが移りやすい性質です。移り香にご注意ください。 外サイズ:約118×190×50mm ---------
-
政所茶【平番茶】大容量お得パック500g入
¥4,150
平番茶をご愛飲いただいている皆様用に、500gのお得パックをご用意しました。 水出しだと約50リットル分!この夏ガブガブ飲むお茶にぜひご活用ください。 ===== 琵琶湖の源流、滋賀県東近江市奥永源寺地域で無農薬栽培された政所茶のお番茶「平番茶」です。 成熟した硬化した茶葉を収穫し、大きな木製の桶に詰めて30分じっくりと蒸し、枝を取り除いて乾燥させるシンプルなものです。 桶に詰め込まれた際の圧で茶葉が平らになることから、「平番茶(ひらばんちゃ)」と呼ばれています。 水色は黄金色がかった緑色でカフェインが少なく甘さのあるやさしい味わいです。 平番茶は収穫時期が年に3回あり、それぞれの生産者は春番茶(3月下旬)、夏番茶(6月)、秋番茶(11月)のいずれかで番茶を収穫します。 収穫時期は違いますが製法はどれも同じです。 このパッケージには春番茶が入っています。 ※カフェイン含有量14.7mg/100cc(コーヒーの1/4、紅茶の1/2) 美味しい入れ方 HOT:茶葉5gに100度のお湯で抽出時間3分(3〜4煎お楽しみいただけます) COOL:茶葉10〜15gを1リットルの水に入れ冷蔵庫で2〜3時間(2〜3煎お楽しみいただけます) 注意点: ・内容量と価格を見直させていただきました。 ・商品に茶の枝茎が含まれている場合がありますが、茶葉と一緒に美味しくお召し上がりいただけます。 --------- 商品名:近江・奥永源寺 政所茶「平番茶」 原材料名:緑茶 内容量:100g 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷蔵庫などの冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。茶葉は他の香りが移りやすい性質です。移り香にご注意ください。 外サイズ:220×330mm ---------
-
政所茶 ほうじ茶
¥430
無農薬・無化学肥料栽培した政所茶を浅めに焙じて作った、軽やかな香ばしさと甘い飲み心地の、ごくごく飲める焙じ茶です。 ========== 滋賀県東近江市奥永源寺地域で600年以上続く「政所茶(まんどころちゃ)」。産地全体で無農薬無化学肥料栽培を行なっています。 茶樹も希少な在来種が多く残っており、それらの茶樹は樹齢が100年を越える古樹も多くあります。 この焙じ茶は春に収穫した一番茶の茎の部分を、お茶の香りが残るよう浅く焙じて作りました。 ===== 商品名:政所茶「焙じ茶」 原材料名:緑茶 内容量:20g 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷蔵庫などの冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。茶葉は他の香りが移りやすい性質です。移り香にご注意ください。
-
石臼挽き政所抹茶「政所の昔」
¥3,000
-
新茶・三年熟成 平番茶飲み比べセット【政所茶】
¥1,200
SOLD OUT
通常の平番茶は出来上がってから3ヶ月以上寝かせ、蒸したての香りが少し落ち着いたものをご提供しています。 今回はあえて、木桶で蒸した平番茶の蒸し立てのフレッシュな香りを楽しんでいただきたく、できたての平番茶を4月末までの期間限定で販売いたします。 飲み比べていただくのは、3年熟成して再火入れした平番茶。熟成が進むにつれ風味が丸くなり、深みのある味わいに変化してきています。 どちらも実生在来種の茶樹から作った平番茶です。時間経過とともに変化する平番茶の味わいをぜひお楽しみください。 ------ 【平番茶(ひらばんちゃ)とは】 琵琶湖の源流、滋賀県東近江市奥永源寺地域で無農薬栽培された政所茶(まんどころちゃ)のお番茶です。 平番茶は収穫時期が年に3回あり、それぞれの生産者は春番茶(3月下旬)、夏番茶(6月)、秋番茶(11月)のいずれかで番茶を収穫します。 収穫時期は違いますが製法はどれも同じです。 このパッケージには春番茶が入っています。 成熟した硬化した茶葉を収穫し、大きな木製の桶に詰めて30分蒸し、枝を取り除いて乾燥させています。桶に詰め込まれた際の圧で茶葉が平らになることから、「平番茶」と呼ばれています。 水色は黄金色がかった緑色でカフェインが少なく甘さのあるやさしい味わいです。 ※カフェイン含有量はお湯で抽出した場合は14.7mg/100cc(コーヒーの1/4、紅茶の1/2) 水出しの場合は検出されませんでしたので、カフェインを気にされる方には水出しがおすすめです。 美味しい入れ方 HOT:茶葉5gに100度のお湯で抽出時間3分(3〜4煎お楽しみいただけます) COOL:茶葉10〜15gを1リットルの水に入れ冷蔵庫で2〜3時間(2〜3回繰り返し水を入れてお楽しみいただけます) 注意点:・商品に茶の枝茎が含まれている場合がありますが、茶葉と一緒に美味しくお召し上がりいただけます。 --------- 商品名:できたて平番茶 / 三年熟成平番茶 原材料名:緑茶 内容量:それぞれ45g入り 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷蔵庫などの冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。茶葉は他の香りが移りやすい性質です。移り香にご注意ください。 外サイズ:160×220mm ---------
-
政所茶 【古樹番茶】
¥1,200
SOLD OUT
お待たせしました。久しぶりに古樹番茶が出来上がりました。 今回は、日本の季節を72等分した七十二候の「天地始粛(てんちはじめてさむし)」といわれる夏から秋へ変わる時期に収穫したものを焙煎し熟成させました。 いつもより少し爽やかな仕上がりになっています。 ======= 「古樹番茶(こじゅばんちゃ)」とは 樹齢が100年を超えた茶樹を丸ごと使い、薪の火でじっくり焙煎して作ったお茶です。 煮出して飲むと血行が良くなり、身体の芯から温まります。 ====== 滋賀県東近江市奥永源寺地域で600年以上続く「政所茶(まんどころちゃ)」。産地全体で無農薬無化学肥料栽培を行なっています。 茶樹も希少な在来種が多く残っており、それらの茶樹は樹齢が100年を越える古樹も多くあります。それら古樹の樹の勢いを回復させるため、数十年に一度、根元から木を刈り取る「台刈り」を行うのですが、その時に刈り取った茶樹を丸ごと使って作ったお茶がこの古樹番茶です。 ===== 飲み方 300ccの水に大さじ1の茶葉を入れ、弱火で15分ほど煮出します。 ※お湯を注ぐだけでは抽出ができませんので、煮出して召し上がってください。 ※濃さはお好みで調整してください。 ※生姜や梅干しを一緒に入れて煮出すのもおすすめです。 ====== 商品名:政所茶「古樹番茶」 原材料名:緑茶 内容量:100g 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷蔵庫などの冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。茶葉は他の香りが移りやすい性質です。移り香にご注意ください。
できるだけ迅速な発送を心がけておりますが、茶生産者として農作業や地域のワークショップと並行しての発送作業をしておりますため、商品発送に2週間ほどお時間を頂戴する場合がございます。
お急ぎの方はお手数ですが、ご注文時にコメントを添えていただければ、できる限り対応させていただきます。
ご理解ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。